
今回はハオルチアのピリフェラ錦!この子も桜水晶と同じ2021年5月に購入しました。
”錦”ってなに?と思い調べたところ、斑入りの品種に付けられる名称だそうです。
たしかに白っぽい部分もあり、ハウスで育てられていたからか茶ピンクに紅葉気味である。
近年斑入りの白っぽい観葉植物がインテリアとして人気だけど、私の中では本来植物が必要とする葉緑体が欠如していることから普通の品種よりも管理に気をつけなくてはと思っている。
なのにやらかした笑

2021年6月徒長しました。桜水晶と同じで窓際管理による日光不足。

購入当初よりは元気に育って来たけれど、あっちゃこっちゃにデロンデロンに伸びてしまって申し訳ない。
この子も桜水晶と同様に、ベランダ管理に移行して経過観察することに。
それから4か月後の2021年10月
見事に復活しました!!

子株も増えて良い感じに成長してくれました~涙
せっかく元気に育ったことだし、冬の管理も頑張らなければ!!
ではまた★
コメント