スモールファンの胞子採取 ビカクシダ 2022.05.08 スモールファンの胞子葉をよく見たら胞子がついてるーーー!!! スモールファン ということで、採取します! 後ろのベイチーの元気ない様子が気になるけど、スモールファンの胞子 スモールファンのもう一枚の葉についた胞子。後ろのベイチーは後ほど治療します。 胞子葉が二股に別れた袂辺りに胞子を付けるのがわかる。 葉先ではないのね。 薬さじではがしてこれくらいの量 封筒に入れて1週間ほど乾燥させます。 1週間後に余分なゴミを濾して培地に撒こうと思います。